「スーパーのレジを辞める人は多い?」
「スーパーのレジを辞める人が多い理由が知りたい!」
その悩みこの記事で解決します!
スーパーのレジを辞める人が多いことは、本当なのか気になりますよね。
ちなみに筆者の僕はイオンで6年働きました。
結論:スーパーのレジを辞める人は多いです!
お客さんのクレームや、人間関係で辞める人が多かったです。
今回は、イオンで働く人のリアルな声を元に、解説していきます。
この記事を見れば、「スーパーのレジを辞める人が多い原因」や「スーパーのレジがきつい理由」などが分かります。
(この記事で分かること)
・スーパーのレジを辞める人が多い原因
・スーパーのレジがきつい理由
・スーパーのレジが楽しい理由
・スーパーのレジで身に付くスキル
・スーパーのレジで働く方法
スーパーのレジを辞める人が多い原因5選
スーパーのレジを辞める人が多い原因5選
・クレーマー当たる確率が高い
・ずっと立ち仕事で疲れる
・レジが混むとストレスを感じる
・お局が多くて人間関係が大変
・シフトが不規則で生活リズムが狂う
①クレーマー当たる確率が高い
レジはクレーマーと当たる確率が高くて、
しんどくなり辞めていく人が多いです。
レジは本当にクレーマーが多いです。
僕はイオンで仕事して、そんなレジにクレームを言ってる人を、たくさん見たことがあります。
また、レジで働いてる人と話すと、クレーム客が多いと言っていました。
「野菜の色がおかしい」「商品に傷があった」とか細かいクレームも数多くあります。
そして実際は、色が普通だったり、商品に傷がないなんかもありました。
クレームーは何か言わないと気が済まない性格です。
クレームじゃないことでも、クレームとしてつけてきます。
野菜や水産のクレームなど、レジが原因じゃないクレームなのに、レジのせいにされることがあります。
そして、レジの悪質なクレームが多いと、メンタルが限界になるので、辞める人が多いです。
頭がおかしいクレーマーの特徴を解説!
②ずっと立ち仕事で疲れる
スーパーのレジはずっと立ち仕事で、
体が疲れきつくなり辞めていきます。
レジは座ることがほとんどないです。
1日中休憩以外ほぼ立ち仕事になります。
ずっと立ち仕事だから、足が痛いなど体がきつくなることがあります。
そして、レジを通すとき商品を見るので、頭が下を向き、首が痛くなることもあります。
レジあるあるだと思います。
レジで仕事すれば、ずっと立ち仕事できついや、商品を通すとき下を向き首が痛くなるなど、体がきつくなる状態が嫌で、辞めていきます。
ちなみにレジを辞めた後に事務や受付など、座り仕事をする人が多かったです。
③レジが混むとストレスを感じる
レジが混みストレスが溜まっていけば、
限界になるから辞めていきます。
自分のレジが混めばストレスを感じます。
お客さんの対応がストレスになるからです。
レジが混むとお客さんはこうなる
・お客さんが不機嫌になる
・「かなり待った」と嫌味を言われる
・「はぁ」とため息をつかれる
こんな状態にストレスを感じる人は多いです。
レジが混むことで、ほとんどのお客さんはイライラなど不機嫌になります。
レジに不機嫌なお客さんが沢山くれば、本当にきついと感じるので、ストレス限界になって、辞めていきます。
④お局が多くて人間関係が大変
お局が多くて人間関係が大変で、
嫌になるから辞めていく人が多いです。
イオンで6年間仕事して、4店舗を経験しました。
そして感じたのは、「スーパーのレジはどの店もお局がいるな。。」でした。
スーパーのレジで、お局がいないお店なんて、ほとんどないと思います。
強いて言うなら、新店のスーパーくらいと思います。
そのくらいどのスーパーのレジにお局はいます。
レジのお局はとにかく厄介です。
人の悪口を言うや、気に入らない人をいじめる人もいます。
性格が悪すぎて嫌になる人は多いです。
お局の言動や態度が酷すぎると嫌になるので、辞めていきます。
⑤シフトが不規則で生活リズムが狂う
シフトが不規則で生活リズムが狂うから、
その状態がきつくなれば辞めていきます。
スーパーのレジはシフトの勤務になります。
朝9時から仕事があれば、朝10時から仕事になるみたいな、バラバラの勤務形態があります。
また、朝9時から仕事だったり、夕方の5時から仕事なんて勤務形態もあります。
もちろんシフトに希望を出せば、ある程度一定の時間から仕事することができます。
ですが、ずっと9時から仕事になる!ということは少ないと感じます。
だから仕事する時間が不規則になります。
なので事務みたいな9時〜18時で仕事したい人には、スーパーのレジのシフトはきついと感じます。
そして、いつも同じ時間に仕事して、同じ時間に仕事が終わらないのがきつくなり、辞めていきます。
スーパーのレジがきつい理由3選
スーパーのレジがきつい理由3選
・買物の量が多いとレジを通すのが大変
・値段が違うと売場まで走って確認に行くから
・お客さんからどうでもいい長話をされる
①買物の量が多いとレジを通すのが大変
買物の量が多いとレジを通すのが大変で、
スーパーのレジがきついと感じます。
実際に僕はレジで仕事したことがありますが、レジのカゴが多いとスキャンするのが大変と感じました。
「スキャンしてもカゴがなくならない。。」
時間がかかりレジが混みます。
そして、商品を通すのが大変できついとは感じますが、1番きついのはレジが混むことです。
レジが混めばお客さんから「まだなの?」「かなり待ったわよ」なんて言われることもあります。
その状態がストレスでしかありません。
だから買物量が多いと大変と感じます。
お客さんの買物する量が多ければ、スキャンが大変や、レジが混みお客さんから圧をかけられて、きついと感じます。
②値段が違うと売場まで走って確認に行くから
商品の値段が違うと、売場まで走って確認に行くから、スーパーのレジがきついと感じます。
スーパーのレジをしていれば、必ず商品の値段が違うことがあります。
実際に僕はそういうことがありました。
お客さんから「売場の値札とレシートの金額が違う!」と言われてことがありました。
そしてその度に売場まで走って行きました。
これはかなり大変です。
商品の値段が違うと、売場まで走るのに体力を使いますし、待たせたお客さんから怒られることもあるので、きついと感じます。
商品の値段がと値札が違うのは確実に売場が悪いです。
ですが謝罪するのはレジの人になります。
「私は値段間違えてないのに何で怒られるんだ。。」という感情にもなりまし。
そしてそれがさらにきつく感じます。
③お客さんからどうでもいい長話をされる
お客さんからどうでもいい長話をされるので、
ストレスからレジで働くのがきつく感じます。
レジで仕事すれば変なお客さんとも出会います。
「今日はこんなことをしたよ!」なんてどうでもいい長話をされたりします。
そして、「長くてどうでもよくて、うんざりしてる。。」と感じることもあります。
実際に僕はそんな感じたことがあります。
お客さんから長々とどうでもいい話ばかりされると、本当に疲れたと感じることが多いので、体と心がきついと感じます。
スーパーのレジが楽しい理由3選
スーパーのレジが楽しい理由3選
・単純作業だから慣れれば楽
・優しいパートが多いと楽しい
・お客さんから感謝の言葉を言われたとき
①単純作業だから慣れれば楽
スーパーのレジは単純作業なので、
慣れれば楽となり楽しいと感じます。
スーパーのレジは慣れるまでは大変です。
ギフトカードや金券の操作など沢山あります。
「何度レジはこんなに複雑なの。。」とレジをした最初の頃は何度も思いました。
ですが逆に言えば、慣れればレジは簡単です。
慣れれば「レジって本当に簡単で単純なんだな」と思います。
そのくらい意外とレジは単純作業なんです。
そして慣れてきて「レジは単純作業で簡単だな!」と思えば、仕事が楽しくなります。
②優しいパートが多いと楽しい
優しいパートさんが多いことがあれば、
レジの仕事をして楽しいと感じます。
レジにはお局や面倒なパートさんがいます。
そして、そんな人達にストレスを感じることもあります。
ですが、レジにも面倒見がいいや、優しいパートさんがいます。
「仕事を頑張ってね!」「困ったことがあった聞いてね!」と言ってくれる、優しいパートさんと実際にイオンで働いたことがあります。
そんな優しいパートさんと仕事すれば、本当に楽しく感じます。
ちなみに余談なんですが、イオンで6年働いた僕ですが、正直優しいパートさんはいますが、少ないと思います。
むしろ「私がいないと仕事が回らない」と勘違いしてるパートさんが多かったです。
だからこそ、優しいパートさんが多ければ、楽しく仕事できると強く実感します!
勘違いしてるパートの対処法を解説!
③お客さんから感謝の言葉を言われたとき
お客さんから感謝の言葉を言われたとき、
仕事をしていて楽しいと感じます。
レジはスーパーの中で、1番お客さんと関わることが多いです。
嫌なことも言われることはあります。
ですが、同時に感謝の言葉を言われることもあります。
「いつも笑顔がいいね!」「いつもありがとうね!」とレジをしていれば、嬉しい言葉を言われることがあります。
その瞬間はかなり嬉しいです。
実際に僕はレジでお客さんから、感謝の言葉を言われたことがあります。
また、他のレジをされているパートさんも、お客さんから感謝の言葉を言われた人が多かったです。
そして、レジで沢山のお客さんから、感謝の言葉を言われることが多いなら、仕事をして楽しいと感じます。
スーパーのレジで身に付くスキル3選
スーパーのレジで身に付くスキル3選
・お客さんへの対応能力
・コミュニケーション能力
・仕事の判断が早くなる
①お客さんへの対応能力
スーパーのレジで仕事をすれば、
お客さんの対応力が身につきます。
スーパーのレジはトラブルが多いです。
レジで起こるトラブル
・商品の値札と売価が違う
・クレーマーに出会ってしまう
・レジが混んでしまう
レジでこんなトラブルが起こることが多いです。
そんなトラブルを解決しないといけません。
そして、沢山のトラブルを解決していけば、トラブルをうまく解決できる「対応能力」がつきます。
②コミュニケーション能力
スーパーのレジで仕事をすれば、
コミュニケーション能力がつきます。
レジはスーパーで1番お客さんと接客します。
だから必然と多くのお客さんと会話をします。
そして、多くのお客さんと会話することで、「コミュニケーション能力」が身につくや上がります。
僕はレジのパートさんとイオンで、50人以上と話をしたんですが、レジで働くパートさんは、かなりコミュニケーション能力が高いと感じました。
話が上手ですが、何より聞き上手な人が多かったです。
レジで働けば、そんなコミュニケーション能力がつきます。
③仕事の判断が早くなる
スーパーのレジで仕事をすれば、
仕事の判断が早くなります。
レジはバタバタしてることが多いです。
だからゆっくり仕事はできないです。
ゆっくり仕事はできないのはきついと感じますが、逆に言えばそんな環境だと「仕事の判断能力が早くなる」というスキルが身につきます。
バタバタした環境だからこそ、「もっと効率よく仕事できるようにしたい!」と思うようになります。
そう思うようになれば、「仕事の判断能力」は早くなります。
「仕事の判断能力」が早くなれば、残業が減るや仕事の普段が減るなど、メリットが多くあります。
レジで仕事すれば、多くのお客さん対応をするので、「仕事の判断能力が早くなる」スキルが身につき、仕事の生産性を上げることができます。
スーパーのレジで働く方法2選
スーパーのレジで働く方法2選
・スーパーのHPを確認する
・バイトのサイトを見る
①スーパーのHPを確認する
スーパーのレジで仕事したいなら、働きたい会社のHPを確認して、そこの求人に応募すれば、働くことができます。
ちなみにイオンの公式HPになりますが、こんな採用ページがあります。
引用:イオン九州HP
余談ですが、僕はイオンの公式HPから、契約社員の募集に応募して、契約社員になったことがあります。
使いやすくて良かったです。
だから、スーパーで仕事したいなら、近くのスーパーのHPを確認したがいいです。
探しやすくて、使いやすいから、本当に便利と感じます。
ちなみに他のスーパーの会社HPにバイトの求人がありました。
だから「このスーパーで仕事したい!」と思っていたら、働きたいスーパーの会社の採用情報を確認すれば、バイトの求人が見つかります。
※求人募集がないスーパーのあります。
②バイトのサイトを見る
スーパーのレジで仕事したいなら、バイトサイトで見つかります。
ここで注意して欲しいのは、バイトサイト選びです。
バイトのサイトは世の中沢山あります。
そして「どのバイトサイトを使えばいいのかな。。」と思ってしまうこともあります。
僕自身そんな時がありました。
結論:稼げるバイトサイトを使うべきです!
同じスーパーの仕事をしていても、給料に差があります。
できるだけ高い給料で仕事したいなら、稼げるバイトサイトを使うべきです。
しかし「稼げるバイトサイトはどれ?」ってなりますよね。
僕のおすすめは下の3つのバイトサイトです。
無料登録すれば、より多くのスーパーのバイトを探せますよ。
最後に(まとめ)
まとめるとこうなりました。
スーパーのレジを辞める人が多い原因5選
・クレーマー当たる確率が高い
・ずっと立ち仕事で疲れる
・レジが混むとストレスを感じる
・お局が多くて人間関係が大変
・シフトが不規則で生活リズムが狂う
スーパーのレジがきつい理由3選
・買物の量が多いとレジを通すのが大変
・値段が違うと売場まで走って確認に行くから
・お客さんからどうでもいい長話をされる
スーパーのレジが楽しい理由3選
・単純作業だから慣れれば楽
・優しいパートが多いと楽しい
・お客さんから感謝の言葉を言われたとき
スーパーのレジで働く方法2選
・スーパーのHPを確認する
・バイトのサイトを見る
職場のお局やクーレーマーに限界になり、
スーパーレジを辞める人は多いです。
イオンで6年間仕事して、4店舗経験した僕は、どのスーパーのレジにも、お局やクレーマーがいると感じました。
そんなお局やクレーマーに対して、限界になる人も多かったです。
スーパーのレジは、「お局に気を使うのが嫌だ」「クレーマー対応のストレスがやばい。。」という声も多くありました。
だからメンタルが限界になり、辞めていくんだと感じました。
レジで仕事するなら、お局や悪質クレーマーがいる可能性が高いので、気を付けるべきです。
そんなお局やクレーマーと仕事したくないなら、他の仕事を探すべきですよ!
最後までご覧頂きありがとうございました。