「大企業から転職するか迷ってる。。」
「大企業から転職はしないがいいの?」
「大企業から転職した人の体験談を知りたい」
この記事でその悩み全部解決します!
今大企業で仕事していて、転職するか迷うと転職したがいいかどうなのか迷いますよね。
ちなみの僕は大企業のスーパーイオンで、新卒から3年半くらい働きました。
そしてその後に中小企業へ転職しました。
結論:大企業から転職しないが良かったと感じたことがあります。
そんな体験談を元に解説してきます。
この記事を見れば「大企業から転職しないほうがいい理由」や「大企業からの転職に対する皆の声」などが分かります!
(この記事で分かること)
・大企業から転職しないほうがいい理由
・大企業からの転職に対する皆の声
<おすすめポイント>
・ブラック企業を求人サイトに載せない
・残業量や人間関係の情報を教えてくれる
・書類対策や面接対策のサポートが充実
・【UZUZ既卒】
<おすすめポイント>
・ブラック企業を求人サイトに載せない
・LINEや電話でいつでも転職の相談可能
・転職後に感じた悩みや不安を相談できる
大企業から転職しないほうがいい理由5選
大企業から転職しないほうがいい理由5選
・福利厚生が弱くなる
・労働組合がない
・周囲から転職を心配される
・大企業の方が残業が少ない
・賞与が良かった
①福利厚生が弱くなる
大企業から中途企業に転職して僕は感じました。
「福利厚生が弱くなったな。。」
僕が大企業で働いたときの福利厚生
・家賃補助あり(5万の家賃が1万負担でいい)
・社員割引あり
・定年再雇用制度(定年後も社員として働ける)
⇩
僕が中小企業で働いたときの福利厚生
・家賃補助なし
・社員割引なし
・定年再雇用制度なし
特に家賃補助が充実してたなと実感しました。
そして定年後も社員として働けるなど、
大企業は働く人の長いキャリアプランを考えてる福利厚生もあるなと感じました。
大企業の方がいい福利厚生が多く後悔しました。
福利厚生が充実した職場で働きたいなら、
大企業を転職しない方がいいです。
②労働組合がない
転職先の中小企業に労働組合がなかったです。
ですが調べるてみると、中小企業はそもそも労働組合がある会社が少ないそうです。
引用:転職Hacks より
グラフにあるように1,000人以下の事業規模だと、労働組合の組織率がかなり低いです。
労働組合が転職先になくて後悔しました。
労働組合がなくて後悔したこと
・労働組合を通して社内イベントがない
労働組合を通して社内イベントがないことを後悔しました。
前職のた大企業では労働組合がありました。
そして定期的なイベントがあっていました。
・ボウリング大会
・バーベキュー
・組合員によるレクレーション
こんな感じで労働組合があることで、一緒に働いてる人と沢山交流することができました。
僕は当時仕事で嫌なことが多くありました。
ですが、労働組合のイベントでかなりストレスが発散できました。
そして仕事で嫌なことがあっても頑張ろう!!となったことが何度もあります。
その労働組合が転職先の会社になくて、ただ嫌なことがある会社でした。
労働組合でイベントなどを楽しみたい!
労働組合で色んな人と交流したい!
そんな人は大企業を転職しない方がいいです。
③周囲から転職を心配される
今は終身雇用が厳しい時代と言われています。
だから大企業だからと安定という考えは少なくなってきてます。ですが!!!
大企業から中小企業に転職して感じたんですが、
やっぱり世の中は大企業が安定という考えが多いです。
そして両親は中小企業に転職した僕を心配していました。
でも子供に安定した仕事をして欲しいと、
考えるのは親は僕の親だけではありません。
引用:マイナビニュース
世の中の親は4割とほぼ2人に1人の割合で、
公務員など安定した仕事をして欲しいと考える親が多いです。
だから大企業という安定の仕事から、他の仕事に転職すると子供を心配する親は多いです。
僕の両親は心配しながらも「あなたの人生だから好きなようにしたい仕事をしたがいい!」と言ってくれはしました。
でも大企業で働いてた僕を自慢のように話してたのを聞いていたので、
僕は大企業を退職したのが申し訳ない気持ちになったことがあります。
世の中まだ大企業が安定という考えがあります。
・大企業の安定企業でずっと働きたい!
・退職後心配されたくない!
そんな人は大企業を転職しない方がいいです。
④大企業の方が残業が少ない
転職した会社で僕は思いました。
大企業の方が残業が少なく定時で帰れることが多かったです。
もちろん業界や職種によるとは思います。
ですが下の資料をご覧ください。
引用:ミイダスマガジン
従業員の人数が1,000人以下の企業のほうが、
残業を月に55時間以上など長い残業をさせる企業の割合が高いです。
僕は大企業から中小企業に転職して、こんな労働時間になりました。
もちろん大企業でも残業はありました。
ただ会社が36協定でうるさかったです。
だから定時の日も多くありました。
でも大企業を退職し中途企業に転職すると、
毎日5時間以上の残業が多くありました。
大企業より中途企業の方が残業がかなり多く後悔しました。
大企業で残業が少なく働きたい人は、
大企業を転職しない方がいいです。
⑤賞与が良かった
大企業から中小企業に転職して感じました。
大企業は賞与がよかったと!!
転職後に中小企業の先輩の賞与を聞きました。
当時21歳の僕が大企業で働いてたときの賞与が、転職先の25歳先輩より良かったです。
そこで中小企業と大企業ではやはり大企業の方が、賞与が良かったなと後悔しました。
僕の会社だけかなと思いましたがそうではありませんでした。
平均賞与の差を見てね
引用:ARUHIマガジンより
500人以上の大企業とのボーナスの差は、
20万円以上あることがわかります。
賞与が多いのが現実。。
中小企業より安定して多い賞与が欲しい人は、
大企業を転職しない方がいいです!
大企業から転職に対する皆の声2選【悪い声】
大企業から転職に対する皆の声2選【悪い声】
・大企業からベンチャーに転職して社長のパワハラの被害にあった
・大企業に勤める人が、 「裁量がもっとある会社に行きたい」 と言ってベンチャーに転職する人をたまに見るけど、よく後悔する人を見る。
①大企業からベンチャーに転職して、社長のパワハラの被害にあった
40代で転職を2回。先輩から誘われ大企業からベンチャーへ。希望を胸に働いたが、そこは社長のパワハラの嵐。転職を後悔。将来が不安で眠れなくなり、心から笑えなくなった。このタイミングでX(Twitter)は伸びまくってた時期。毎日6時間かけて図解を投稿。目標をもって毎日充実。これがヒントになり
引用:X(旧Twitter)
②大企業に勤める人が、「裁量がもっとある会社に行きたい」 と言ってベンチャーに転職する人をたまに見るけど、よく後悔する人を見る
げさん
大企業に勤める人が、 「裁量がもっとある会社に行きたい」 と言ってベンチャーに転職する人をたまに見るけど、よく後悔する人を見る。 大企業は居心地がいいし、営業現場では会社の名前があるからストレスなく売れるし、社内システムなども充実。 夢ばかりではなくリアルの現実を知ることも大事。
引用:X(旧Twitter)
大企業から転職に対する皆の声5選【良い声】
大企業から転職に対する皆の声5選【良い声】
・大企業からベンチャーへの転職して年収ほぼスライドできたので大変満足
・大企業から転職した会社で自分の実力を出し切れている感があるし、人間関係も良好だし、労働時間減ったし、年収すら上がった。
・大企業から転職して一度も後悔したことがない
・大企業から転職したことを現状全く後悔してない
・やりたいことで転職したし後悔はひとつもない。失敗もたくさんしたけど、価値を生み出してきたし成長もした。
①大企業からベンチャーへの転職して年収ほぼスライドできたので大変満足
②大企業から転職した会社で自分の実力を出し切れている感があるし、人間関係も良好だし、労働時間減ったし、年収すら上がった。
chioさん
自分の場合、大企業/発注側から中小企業/受注側の転職は一発で決めたし、転職後も問題なく馴染めたな…。
そして、こっちの方が自分の実力を出し切れている感があるし、人間関係も良好だし、労働時間減ったし、年収すら上がった。
よっぽど向いてなかったんだろうな…大企業とか発注側とか。
引用:X(旧Twitter)
③大企業から転職して一度も後悔したことがない
とっとこランサーさん
転職時
「大企業を辞めたら後悔するよ」
と色んな人に言われました。
結論からいえば、退職してから今まで1度も後悔したことなんてありません。むしろ「あのまま続けてたらどうなってたんだろ…」と何度も思ったぐらい。
あの時勇気を持って決断して本当に良かった。
少しの勇気が今の未来を創った。
引用:X(旧Twitter)
④大企業から転職したことを現状全く後悔してない
⑤やりたいことで転職したし後悔はひとつもない。失敗もたくさんしたけど、価値を生み出してきたし成長もした。
ひがしゆうや|東大卒の無駄づかいさん
「履歴書に傷がつくよ」
大企業から無名の中小企業に転職するときに言われたこと。心配してくれたんだろうけど違和感があった。
僕はやりたいことで転職したし後悔はひとつもない。失敗もたくさんしたけど、価値を生み出してきたし成長もした。
企業名で傷がつくなら傷だらけになっても構わない。
引用:X(旧Twitter)
X(旧Twitter)で大企業から転職した人の
体験談を僕は多く見ました。
すると大企業から転職して、良かったと感じるや後悔しなかった人が多かったです。
満足する人は多い!
大企業から転職を考えた人におすすめの転職エージェン
もし大企業から転職を考えたのでしたら、
転職活動は転職エージェント利用がいいです。
僕は転職エージェントで3回転職を成功できたから尚更おすすめします!
でもエージェント利用の注意点はあります!
ズバリ大手エージェントはおすすめしません。
大手だから求人数が多いのはいいですが、
ブラック企業など何でも求人を載せてます。
実際に僕がリクルートエージェントを使い、
転職した会社がブラック企業でした。
だから転職エージェント選びは大切です!!
ちなみに過去に転職を3回成功させたことがあります。
転職エージェントは10社以上使ったことがあります。
そんな僕がおすすめする転職エージェントは下の2つです。
無料登録と相談をすれば、あなたに合ったホワイト企業を多数紹介してくれます。
<おすすめポイント>
・ブラック企業を求人サイトに載せない
・残業量や人間関係の情報を教えてくれる
・書類対策や面接対策のサポートが充実
・【UZUZ既卒】
<おすすめポイント>
・ブラック企業を求人サイトに載せない
・LINEや電話でいつでも転職の相談可能
・転職後に感じた悩みや不安を相談できる
最後に(まとめ)
まとめるとこうなりました。
大企業から転職しないほうがいい理由5選
・福利厚生が弱くなる
・労働組合がない
・周囲から転職を心配される
・大企業の方が残業が少ない
・賞与が良かった
大企業から転職に対する皆の声2選【悪い声】
・大企業からベンチャーに転職して社長のパワハラの被害にあった
・大企業に勤める人が、 「裁量がもっとある会社に行きたい」 と言ってベンチャーに転職する人をたまに見るけど、よく後悔する人を見る。
大企業から転職に対する皆の声5選【良い声】
・大企業からベンチャーへの転職して年収ほぼスライドできたので大変満足
・大企業から転職した会社で自分の実力を出し切れている感があるし、人間関係も良好だし、労働時間減ったし、年収すら上がった。
・大企業から転職して一度も後悔したことがない
・大企業から転職したことを現状全く後悔してない
・やりたいことで転職したし後悔はひとつもない。失敗もたくさんしたけど、価値を生み出してきたし成長もした。
僕は大企業から転職して後悔はありました。
ですが最終的には転職を後悔をしていません!
転職を最終的に後悔しなかった理由
・転職先でパワハラがなかった
・転職先の会社は人間関係は良かった
・新しいスキルを学べた
皆の体験談を見ても後悔ない人が多かったです。
大企業から転職すると、
大企業にいると見えなかった景色が見えました!
最後までご覧頂きありがとうございました。
しまやす|Webデザインの先生さん