本サイトはアフィリエイト広告を使用しています 転職の悩み

【大企業で働くメリット&デメリット】大企業で6年働いた僕が解説!

2024年3月8日

「大企業から転職するか迷ってる」

「転職するなら大企業がいいかな?

「大企業のメリット&デメリットは何?

「大企業で働いた人の声を知りたい

その悩みこの記事で解決します!

 

大企業で働くか迷うと、大企業で働くメリットやデメリットが気になりますよね。

ちなみに僕は大企業のスーパー(イオンで)6年間働きました。

 

大企業で6年間働いて、メリットやデメリットを感じました。

そんな僕の体験談を元にメリットやデメリットをお伝えします。

 

この記事を見れば「大企業で働くメリット」や「大企業で働くデメリット」などが分かります!

 

(この記事で分かること)

大企業で働いて感じた「メリット」

・大企業で働いて感じた「デメリット」

 

・【第二新卒エージェントneo

<おすすめポイント>

・ブラック企業を求人サイトに載せない

・残業量や人間関係の情報を教えてくれる

・書類対策や面接対策のサポートが充実

【第二新卒エージェントneo】に無料登録

・【UZUZ既卒

<おすすめポイント>

・ブラック企業を求人サイトに載せない

・LINEや電話でいつでも転職の相談可能

・転職後に感じた悩みや不安を相談できる

【UZUZ既卒】に無料登録

その他おすすめ転職エージェント10選

大企業で働いて感じた「メリット」5選

大企業で働いて感じた「メリット」5選

・若手の社員が多く仕事が楽しい

・車のローン審査がすぐ受かった

・親が凄く嬉しそうだった

・労働組合イベントが多く楽しい

・研修が手厚い

①若手の社員が多く仕事が楽しい

大企業は中小企業より新卒採用数が多いです。

そのことにより若手社員が多くなります。

同期も多ければ、先輩の数の多かったです!

バイトの悩み解決マン
バイトの悩み解決マン
僕の職場にはこのくらい居た!

・同期は70人くらい

・1年次上の先輩も70人くらい

・2年次上の先輩も60人くらい

かなりの若手社員がいました。

 

若手社員が多いとメリットも多いです!

若手社員が多いメリット

・仕事の悩みを共有しやすい

・歳と年次が近い先輩で相談しやすい

・休日や仕事終わりに遊ぶ人が増えた!

若手社員が多くて1番良かったと思うのは、

仕事終わりや休日遊ぶ人が多くなった事です。

当時就職で新しい土地に友達もいなければ、知り合いもいませんでした。

でも同期や歳の近い先輩が多かったので、

孤独を感じることが少なかったからです。

そして沢山話せたり遊べたりと、

仕事で感じるストレス発散もできました。

 

若手社員が多いと仕事のストレスがあっても、

・相談できる

・一緒に遊んで発散できる

・終わらない仕事を助け合える人が多い

と仕事のストレスが少なくなります。

 

②車のローン審査がすぐ受かった

僕は18歳新卒で大企業に就職しました。

そして大学に行かずに働いてるから、

ご褒美として自分の車を買いました。

もちろん親の手は一切借りてません。

ただ一括で購入できるお金は無かったので、

僕は20歳でローンを組むようにしました。

バイトの悩み解決マン
バイトの悩み解決マン
ローンの結果はどうだったの?

なんとローンは1週間で審査が通りました。

 

そして20歳で300万の新車をローンで購入できました。

同じ会社で仕事して2年くらいでした。

若いとローンに落ちやすいと僕は思っていました。ですが受かりました。

ディーラーさんにローンが受かった理由を聞きました。

ディーラーさん

「大企業の人は比較的ローンが通りやすいです!」

「ローンは継続して払える能力があるかが大事で、企業の安定性のある大企業で働かれてるのですぐ受かったと思います。」

 

実際に僕の会社で仕事をしている人は、

家のローンや車のローンで落ちた人の話は聞いたことないです。

※借金や滞納のある人は別

大企業は社会的信用が多きくて、

若くても家や車のローンを組みすいです!

 

③親が凄く嬉しそうだった

大企業で仕事してる僕のことを、

本当に嬉しそうに話してました。

ですが僕の両親は「大企業で働け!」

とか一切言ったことはありませんでした。

でも僕は当時は大きい会社で働くほど、

メリットが多いかなと感じ就活しました。

 

大企業はネームバリューがかなり魅力的です!

バイトの悩み解決マン
バイトの悩み解決マン
大企業の会社名って、誰もが聞いたことある人が多いよね!

そして世の中で大半の人が、

大企業=安定で、入社できるのが凄い

この考えがあります。だからこそ、

両親は安定した企業で息子が働いてるのが嬉しかったんだと思います。

安定した企業で働いてると親が安心します。

大企業で働くことで親を安心させれます。

 

④労働組合イベントが多く楽しい

大企業は中小企業より労働組合でのイベントが多いです。

中小企業は労働組合がない会社が多い

 

僕の会社の労働組合であったイベント

・他企業の労働組合の人と交流

・新入社員で運動会などの交流

・1年次~3年次でバーベキュー

僕は組合のイベントで1番楽しかったのが、

色んな企業の組合員と交流できたことです。

バイトの悩み解決マン
バイトの悩み解決マン
仕事の勉強になったし、色んな会社事情を聞け楽しかった!

 

大企業には労働組合がほとんどあります。

バイトの悩み解決マン
バイトの悩み解決マン
労働組合活動で

悩みや相談が沢山できる!

悩みや相談を沢山する機会が増えるので、

仕事のストレスを減らせるのがメリットです。

 

⑤研修が手厚い

僕は大企業に入社して何回も感じました。

こんなに研修が多くあり手厚いのかと!!

・新入社員研修1か月

・部署配属後1か月研修

・1年次~3年年次まで毎年3回以上研修

これでもかと研修が多かったです!

 

ちなみに当時研修を進める人事の方と話をして、すごく覚えることがあります。

それは「研修には多額の費用がかかるから、研修が少ないや研修がない会社もある!」と言われました。

まぁ確かに研修者の交通費や、外部講師の委託や色んな費用がかかるので、研修がない会社の理由も分かりました。

 

ちなみに僕は転職をして、中小企業で働いたことがあります。

中小企業の人は僕が大企業で受けた研修内容を、実現するのは難しいと言いました。

大企業で働くと充実した研修を受けれるのが、

とてもメリットになります!

 

大企業で働いた感じた「デメリット」3選

大企業で働いて感じた「デメリット」3選

・転勤が多い

・複数人でいじめがあった

・会社に個人の意見が通りづらい

①転勤が多い

転勤が多いのはデメリットと感じました。

僕の会社も転勤はありました。

大体3年に1回のペースで転勤がありました。

 

転勤が苦痛じゃない人はいいです。

ですが僕は転勤が苦痛と感じてました。

僕が感じた転勤の苦痛

・転勤先でまた一から人間関係を築くのがきつい

・土地や環境が体に合わず体調を崩す

・転勤をすること自体に疲れる

 

そして転勤が嫌で、転勤がない会社に転職をしたことがあります。

でも転勤が嫌な人は僕だけではないです。

転勤に関するアンケート見て!
バイトの悩み解決マン
バイトの悩み解決マン

転勤は退職を考えるキッカケになりますか?

※10,539名の回答結果

引用:エン・ジャパンサイトより

6割と2人に1人が転勤が退職のキッカケになると回答しました。

バイトの悩み解決マン
バイトの悩み解決マン
やっぱり転勤は皆嫌なんだね

大企業は転勤があるので、

転勤が苦痛と感じる人はデメリットです!

 

②複数人でいじめがあった

大企業は人数が多いです。

尊敬できるいい人と多く出会えます。

ですが悪い人と多く出会うことも多いです。

そしていじめる人が多いこともあります。

 

バイトの悩み解決マン
バイトの悩み解決マン
僕は職場で複数人からの

いじめにあったよ

当時僕の配属先の部署には20人いました。

その中の半数くらいの人からいじめられたことがあります。

僕が受けたいじめ

・無視や暴言

・悪口や陰口を沢山言われる

・飲み会で皆の前で悪口を言われ、晒し者にされる

バイトの悩み解決マン
バイトの悩み解決マン
こういういじめを受けていた

 

大企業は従業員が多いので、沢山の人と出会えたのは良かったです。

でもその反面悪いとも沢山出会いました。

大企業は人が多くいい出会いはありますが、

悪い人と多く出会うデメリットもあります。

 

③会社に個人の意見が通りづらい

大企業は人数が多くて発言する人が多いからか、意見が通りづらいと感じました。

バイトの悩み解決マン
バイトの悩み解決マン
特に若手の意見は通りづらかった。。

 

大企業は年齢が上の人ほど、職種が上で権力が大きい人が多いです。

だからこそ僕みたいな20代の意見は通りづらかったです。

どんなにいいアイデアがあったり、意見があっても年齢が上の人の方が通りやすいです。

意見やアイデアをだしても具現化するまで、

時間がかかるのが大企業のデメリットです。

 

転職を考えた人におすすめの転職エージェン

転勤が嫌すぎて、転勤がない会社に転職したいなら、転職エージェントを利用したがいいです。

 

ちなみに僕は転勤が嫌で、転勤がない会社に転職したことがあります。

そのときに転職エージェントを使って、転勤がない会社に転職しました。

だから転勤がない会社を見つけたいなら、転職エージェントがおすすめです!

 

でもエージェント利用の注意点はあります!

ズバリ大手エージェントはおすすめしません。

 

大手だから求人数が多いのはいいですが、

ブラック企業など何でも求人を載せてます。

実際に僕がリクルートエージェントを使い、

転職した会社がブラック企業でした。

だから転職エージェント選びは大切です!!

 

転職エージェントを5社以上使った僕がおすすめなのは、下の転職エージェントです。

無料登録と相談をすれば、転勤がない会社を紹介してくれます!

また、それだけでなくて、ホワイト企業で働きたいと言えば、担当者があなたに合うホワイト企業も多数紹介してくれます。

無料ですので、使わないと損ですよ!

ただ電話がしつこいなどあるので、連絡の頻度は担当者と相談して下さいね!

・【第二新卒エージェントneo

<おすすめポイント>

・ブラック企業を求人サイトに載せない

・残業量や人間関係の情報を教えてくれる

・書類対策や面接対策のサポートが充実

【第二新卒エージェントneo】に無料登録

・【UZUZ既卒

<おすすめポイント>

・ブラック企業を求人サイトに載せない

・LINEや電話でいつでも転職の相談可能

・転職後に感じた悩みや不安を相談できる

【UZUZ既卒】に無料登録

その他おすすめ転職エージェント10選

 

最後に(まとめ)

まとめるとこうなりました。

大企業で働いて感じた「メリット」5選

・若手の社員が多く仕事が楽しい

・車のローン審査がすぐ受かった

・親が凄く嬉しそうだった

・労働組合イベントが多く楽しい

・研修が手厚い

 

大企業で働いて感じた「デメリット」3選

・転勤が多い

・複数人でいじめがあった

・会社に個人の意見が通りづらい

 

大企業で働いて僕が感じた1番のメリットは、

「会社のネームバリューが強いこと」です!

 

会社のネームバリューが強い事で、

・ローンが通りやすい

・親は安心する・

と嬉しいことが多かったです。

でもその反面意見が会社に通りづらいや、

人が多い分パワハラするなど変な人とも出会いやすかったです。

最後までご覧頂きありがとうございました。

-転職の悩み